スポンサーリンク

アムールデュショコラ名古屋高島屋2023予約方法は?整理券の配布時間も!

アムールデュショコラ名古屋高島屋2023予約方法は?整理券の配布時間も! 生活

本ページはプロモーションが含まれています。

バレンタインのチョコレートイベント『アムール・デュ・ショコラ』!

ここでは、JRジェイアール名古屋タカシマヤ(高島屋)で開催される日本一のチョコレートの祭典、アムール・デュ・ショコラの予約方法、整理券入手方法(配布時間など)をまとめていきます。

2023年1月29日(木)〜2月14日(火)「2023 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」が開催されます。

名古屋高島屋の大人気バレンタインイベントで、事前予約や整理券が必要なエリア・時間帯がありますので、この記事で予約方法などをまとめてみました♪

オンライン販売のみの限定チョコもありますので、そちらの期間や購入方法もチェック!

この記事では、

  • アムールデュショコラ名古屋高島屋2023の行き方、予約方法(ローソンチケット)
  • 事前予約した場合の当時待機場所(並ぶ場所)
  • オードリーなど当日整理券の配布時間、配布場所
  • 数量限定商品のオンライン販売期間・注文方法

などについてまとめていますので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです♪

出店ブランドはこちら
アムールデュショコラ名古屋2023のカタログ、ラインナップ、ランキング

関連記事はこちら
アムールデュショコラ名古屋2023混雑状況

スポンサーリンク

\予約のとりやすい今が始めどき!/

アムールデュショコラ名古屋高島屋2023の概要

アムールデュショコラ2023ショコラ大好き!日程・会場

2023年のジェイアール名古屋タカシマヤで開催されるアムール・デュ・ショコラの詳細は次のとおりです。

【イベント名】2023 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~
【開催期間】2023年1月19日(木)〜2月14日(火)
【会場】ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階メイン会場、1・3・4・5・9階サテライト会場
【営業時間】10:00〜20:00
また、今年もイオンモール岡崎で出店があります!出店数は昨年の2倍ほどになるそうです!
【開催期間】2023年1月30日(月)〜2月14日(火)
【会場】フードメゾン 岡崎(イオンモール岡崎東棟1階)
【営業時間】10:00〜20:00

アムールデュショコラ2023プレオープン

アムール・デュ・ショコラに1日早くご招待!

日程:2023年1月18日(水)正午〜20時

応募期間:11月21日(月)午前10時→12月4日(日)午後8時 終了

スポンサーリンク

アムールデュショコラ名古屋高島屋2023予約方法は?(行き方)

アムールデュショコラ2023名古屋高島屋では、事前予約が必要なエリア・対象時間があります。

事前予約が必要なエリア・時間帯は?

予約方法は「日時指定入場券(ローソンチケット)」もしくは「当日入場整理券」で、それぞれ対象時間が異なりますので、それぞれ見ていきたいと思います!

【メインエリア開店前優先入場券】 ・開店前の優先入場
(オードリーでの買い物はできません。
オードリーで買い物をするには、10:40以降に11階指定場所に並んで入場する必要があります。)
【オードリー専用入場券】 ・午前10時の入場
・午前10時20分の入場
・午前10時40分の入場
(オードリーエリアからの入場。
その後、メインエリアでもお買い物できます。)

個人的におすすめは、オードリーの10時の入場券!
そうすれば、先に人気のオードリーで買い物して、その後すぐにメインエリアでも買い物できるよ♪

メインエリア開店前優先入場券だと、メインエリアに開店前に入れるけど、オードリーに行くには10:40以降に指定の場所に並び直さないといけないんだね。

では次に、【メインエリア開店前優先入場券】【オードリー専用入場券】の予約方法をみていきたいと思います。

メインエリア開店前優先入場券、オードリー入場券の予約方法(ローソンチケット)

【メインエリア開店前優先入場券】【オードリー専用入場券】も、事前にパソコン・スマホからローソンチケットにて予約します。

<予約の流れ>
①パソコン・スマホからローソンチケットを開く
②検索にLコード「41214」を入力し、検索
③アムールデュショコラ2023の予約ページが表示される
④希望の日程&希望のチケット(開店前優先入場券/オードリー専用入場券)を選択して予約
⑤予約完了日含む4日以内に、ローソンまたはミニストップ店内Loppi端末にて受付→レジにて発券する。
※4日以内に発券しない場合は、自動キャンセルとなります。自動キャンセルとなった際は、当該キャンセル日時を含む同一受付期間は予約できなくなります。

予約受付期間と入場期間はこのようになっています。

アムールデュショコラ入場期間 ローソンチケット予約受付期間
2023年1月19日(木)〜22日(日) 1月15日〜入場希望日当日朝9時まで
2023年1月23日(月)〜26日(木) 1月19日〜入場希望日当日朝9時まで
2023年1月27日(金)〜30日(月) 1月23日〜入場希望日当日朝9時まで
2023年1月31日(火)〜2月4日(土) 1月27日〜入場希望日当日朝9時まで
2023年2月5日(日)〜9日(木) 2月1日〜入場希望日当日朝9時まで
2023年2月10日(木)〜14日(火) 2月6日〜入場希望日当日朝9時まで

入場希望の当日朝まで予約できるけど、人気でチケットは早く売り切れると思うから、早めに予約したほうがいいね!

事前予約(日時指定入場券を入手)したら、当日並ぶ場所は?

ローソンチケットで【メインエリア開店前優先入場券】または【オードリー専用入場券】をゲットしたら、当日どのように入場できるのかをまとめますね!

チケットの種類 当日の入場方法
【メインエリア開店前優先入場券】 各日開店前の午前9:40までに、
<1階 中央ブロック 正面入口>に集合。
※午前9:40を過ぎた場合は「メインエリア開店前優先入場券」は無効となり、開店前の入場はできません
【オードリー専用入場券】
(10時)
各日開店前午前9:40までに、
<1階 南ブロック 入口>に集合。
※午前9:40を過ぎた場合は、午前10時以降に11階 南エスカレーター横へ並んでください。
【オードリー専用入場券】
(10時20分、10時40分)
指定時間の15分前から
<11階 南エスカレーター横>に並んでください。

並ぶ場所(待機場所)の具体的なマップは、公式サイトに掲載されています。

スポンサーリンク

アムールデュショコラ名古屋高島屋2023整理券の配布時間は?

アムールデュショコラ2023のオードリーの整理券については、まだ情報がありません。しかし毎年人気のオードリーですので、整理券配布に切り替わる可能性は十分にあります。

以下は参考に2022年の情報です。

2022年は、大人気チョコレートブランド「オードリー」の午前11時以降(1月21日からは、正午以降)の入場には当日整理券が必要でした。

それでは、配布時間と配布場所をチェックしていきましょう!

オードリー当日入場整理券の配布時間

オードリーの当日入場整理券は、「開店時から当日分を発券」とのことです。

ジェイアール名古屋タカシマヤ開店時間は午前10時ですので、10時〜発券されるということですね!

オードリーの当日入場整理券は、1人1枚、本人のみの入場です。ただし、未就学児は同伴OKとのことです。

オードリー当日入場整理券の配布場所

オードリーの当日入場整理券の発券場所はこちらです。

開店から午前10時30分まで:3階ローズパティオ
・午前10時30分以降:3階ローズパティオ、10階コンシェルジュカウンター横

10時30分以降は10階コンシェルジュカウンター横でも発券しているのですね!

スポンサーリンク

アムールデュショコラ名古屋高島屋2023オンライン注文方法

アムールデュショコラ高島屋2023では、一部の数量限定スイーツの受付はオンライン事前予約ができます。

オンライン販売期間&商品の受取り場所

オンライン予約期間:1月12日(木)~2月7日(火)
商品の受取り場所:9階サテライト会場、イヴァン・ヴァレンティン〉のみ3階サテライト会場(受取り当日の営業時間中)

受け取りたい日の、1週間前の当日1日限り(9時〜その日中)に注文となっています。

例えば、1月20日に受け取りたいという場合、1月13日の9:00〜23:59にオンライン注文する必要があります。

オンライン注文方法

オンライン注文には、ジェイアール名古屋タカシマヤのマイページへの登録が必要です。

マイページへ登録したら、ログインしてアムール・デュ・ショコラのページから注文ができます。

マイページ登録/ログインはこちらのページから可能です。

オンライン注文できる数量限定スイーツ

オンライン注文ができる数量限定商品を紹介します!

商品 値段(税込)
〈イヴァン・ヴァレンティン〉
イヴァン トリュフ(6個入)
※〈イヴァン・ヴァレンティン〉は全商品オンラインでの事前予約です。
※一人10点限り
3,814円
〈ミッシェル・ブラン〉
テリーヌショコラ(1個)
※一人2点限り
3,240円
〈ショコラトリー ヒサシ〉
MonaショコラNEXT(10個入)
※一人2点限り
5,184円
〈ショコラトリーカルヴァ〉
パネトーネ・チョコラート(1個)
※1月20日、23日、27日、30日、
2月3日、6日、10日、13日のお渡し
※一人1点限り
3,888円
〈メゾンカカオ〉
アロマ生トリュフ RINGO(1箱)
※一人2点限り
4,104円
〈チョコレートバンク〉
カカオバターキャラメル ルレクチェ(1箱)
※一人2点限り
2,700円
〈パティシエ エス コヤマ〉
小山ロール マイルドショコラ(1本)
※1月22日、29日、2月5日、12日のお渡し
※一人2点限り
※各日午後4時以降のお渡しです
1,512円
〈アッシュ チョコレート ワールド〉
FARM to BAR マカロン(5個入)
※一人2点限り
2,501円
〈スノー〉
森ノ夢 黒(6個入)
※一人2点限り
1,485円
〈ゴンチャロフ アニマルショコラ〉
アニマルショコラ ぴよりん(3個入)
※一人2点限り
1,620円
〈ディック・ブルーナ by モロゾフ〉
ミッフィーフェイバリットボックス(32個入)
3,888円
〈森伊蔵&オーボンヴュータン〉
森伊蔵焼酎チョコレート(6個入)
※2月4日、5日のお渡し。
※中に液状の焼酎が入っています。
※一人5点限り
4,212円
スポンサーリンク

まとめ

2023年バレンタインのチョコレートイベント「アムール・デュ・ショコラ」は、2023年1月19日(木)〜2月14日(火)開催されます。今年もイオンモール岡崎でも出店するので、近くにある方は行ってみてくださいね♪

予約方法は情報を追って追記いたします。

参考に2022年の予約方法、整理券の配布時間などをまとめました。

忘れずに予約&整理券をゲットして、チョコレートの祭典を楽しんでくださいね♪

出店ブランドはこちら
アムールデュショコラ名古屋2023のカタログ、ラインナップ、ランキング

関連記事はこちら。
アムールデュショコラ名古屋2023混雑状況

コメント

タイトルとURLをコピーしました