小芝風花さんといえばテレ朝のナイトドラマ「波よ聞いてくれ」での金髪のインパクトが凄いですよね。
今までのイメージを覆す風貌もまた良いのですが、子役時代にNHKいないいないばあに出演してたといわれているのですが本当なのでしょうか?
そこで今回は、小芝風花さんのいないないばあの画像や、朝ドラマや映画などの出演経歴についても調査してみました!
小芝風花は子役時代にNHKいないいないばあに出演してた?画像
小芝風花さんは、子役時代にNHK「いないいないばあっ!」に出演していません。
実際に出演していた3代目おねえさんを担当した原風佳さんと間違われているようです。
小芝風花さんは「いないいないばあ」に出演していませんが、「ふうか」違いで噂になってしまったようです。
原風佳さんは、2020年「狂武蔵」という映画に出演しています。
かつては、CMや舞台などでも活躍され、茨進グループのイメージキャラクターをしていました。
小芝風花さんについても、かつて出演した朝ドラや映画などの経歴について調べてみました。
小芝風花の朝ドラマや映画など経歴
小芝風花さんの朝ドラや映画などの経歴を調べてみました。
小芝風花のデビュー
2011年、14歳の頃に「イオン×オスカープロモーションガールズオーディション2011」でグランプリを受賞。
小学3年生からフィギュアスケートをしていた小芝風花さんでしたが、芸能活動との両立は難しいということから、選手を引退しています。
小芝風花の出演作品
小芝風花さんはフィギュアスケートを小3から中2まで選手としてやっていたそうで、2013年にフィギュアスケートの物語のスペシャルドラマに出演したことがあります。
NHK朝ドラ「あさが来た」への出演もありました。
「あさが来た」 第21週を観た。
病院のベッドでの母(波瑠)と娘(小芝風花)の会話、それを寝たふりで聴いている父親(玉木宏),、初めて母娘の心が通じ合った、良いシーンでした。
小芝風花は上手い!#あさが来た#小芝風花#波瑠#玉木宏 pic.twitter.com/BNL0BvQpq9— ひもの鳥 (@himono_bird) April 11, 2023
じつはこの時は年齢が足りなかった(18歳だった)ことから主役は落選して、主役の娘・白岡千代役を演じています。
個人的にはテレ朝ナイトドラマの「モコミ~彼女ちょっと変だけど~」も小芝風花さんが演じた好きなキャラクターです。
#小芝風花#モコミ
自分を隠さず伝えることて
難しいですよね!
姫が出てるドラマは本当に心に響く
作品が多いと思う!
いままでとは違う「小芝風花」が
モコミは見れてるような気がする!
素晴らしい演技!! pic.twitter.com/jLzSn4MvQZ— S.S.R3121 (@416_SR89_kf) March 21, 2022
今期ドラマの「波よ聞いてくれ」とのキャラクターのギャップが凄そうですよね。
魔女の宅急便オーディション
小芝風花さんの初めての主演映画は「魔女の宅急便」です。
500人以上の主演候補がいた中から主演に選ばれています。
有名アニメ映画の実写化ということで、アニメ「魔女の宅急便」に対して様々な人が色々なイメージを持ち作品を思っている人がいることから、不安があったそうです。
しかし、小芝風花さんは「魔女の宅急便」の実写映画でキキを演じて大成功をおさめ、ブルーリボン賞・新人賞と、第24回日本映画批評家大賞・新人女優賞を受賞しました。
改めまして、小芝風花さんの基本的なプロフィールも調べてみました。
小芝風花のプロフィール
・本名:小芝 風花(こしば ふうか)
・出身地:大阪府堺市堺区
・生年月日:1997年4月16日
・年齢:[age birth=”19970416″]
・血液型:A
・身長:158cm
・趣味/特技:ギター/フィギュアスケート、編み物
・事務所:オスカープロモーション
まとめ
小芝風花がいないいないばあに出演していたと言われていますが、違いました。
いないいないばあに出演したのは、「原風佳さん」という他の女優さんということがわかりました。
小芝風花さんは映画「魔女の宅急便」の実写映画で大成功し、ブルーリボン新人賞や映画批評家対象の新人女優賞を獲ています。
また、NHK朝ドラ「あさが来た」や、テレ朝ナイトドラマへの出演でおなじみとなり、今期も「波よ聞いてくれ」で主演となっています。
これまでの小芝風花さんとのビジュアルとはギャップのある姿なので、今後もドラマの展開と合わせて注目していきましょう。
コメント