SnowMan(スノーマン)の冠番組『それSnow Manにやらせて下さい(それスノ)』(TBS系)がゴールデンに進出しましたね!
そこで気になるのは、それスノの番組協力(番協)、観覧です!
今回は、それスノの番組協力、番組観覧の応募方法(申し込み方法)、収録時間、年齢など当たりやすい人、当落メールが届く時間が何時なのかなど、徹底調査してみました。
この記事では、
・それスノ番組協力/観覧の応募方法
・それスノ番組協力/観覧の収録時間
・それスノ番組協力/観覧の年齢当たりやすい人
・それスノ番組協力/観覧の当落メールは何時?
についてまとめていきます。
それスノ番組協力/観覧の応募方法
番組協力(番協)
ファンクラブから番協の通知がきます!
観覧
観覧は、TBSのテレビ局から募集がある可能性があります。
TBSの観覧募集ページをチェックしておくと良さそうです。
それスノ番組協力/観覧の収録時間
収録は午前?午後?
それスノの番組協力や観覧の収録時間については、今のところ情報を見つけることができませんでした。
他のジャニーズグループで、King&Princeの冠番組『キンプる』については、午前中に収録があったとのツイートがいくつかみられました。
収録日いつ?(何曜日、月に何回)
それスノの観覧は、水曜日に収録が多いようです。
それスノ番組協力/観覧の年齢当たりやすい人
番組協力や観覧はどんな人が当選しやすいのか、気になりますね!
こちらも情報を見つけることができませんでしたので、わかり次第追記いたします。
番協といえば20代など若い方が当たりやすいイメージがあります。
募集時点で年齢制限がなくても、若い方が当選しやすいということがあるかもしれません。
FCで生年月日を登録している方がほとんどだと思いますので、年齢はわかってしまいますね。
それスノ番組協力/観覧の当落メール何時?
番組協力/観覧に申し込んだ場合、当落メールが何時にくるのかも今のところ不明です。
キンプるの番協の当落発表を例にみると、申し込み締切日のその日に当落発表があり、午後5時〜午後7時頃に当落発表がある様子です。
こちらも、それスノの番協や観覧が始まってから、情報を追記いたします。
まとめ
それスノの番協がたまにファンクラブから通知されています。
当選倍率はものすごいので、なかなか当選するのが難しそうですね!
これからも情報を追記いたします。
コメント