NOANDE(ノアンデ)はワキガ対策デオドラントです。
初めて使うときには、自分の肌に合うか心配ですよね。公式サイトの定期コースはお得ですが、初回のみで解約できないのか、解約方法は簡単なのか、返金・返品ができるのか、事前に知っておくと安心できます。
ということでこの記事では、
- ノアンデ公式サイトの定期コースは回数縛りある?
- ノアンデ解約方法(電話番号、マイページ、メール)、注意点
- ノアンデは一時休止もできる
- ノアンデは全額返金保証ある?返金を受けるまでの流れ・商品の返品方法
についてまとめていきます。
こちらの記事もおすすめ
ノアンデは市販どこで売ってる?最安値情報も!
デリケートゾーン石鹸のドラッグストアの売り場はどこ?おすすめも紹介!
解約方法も簡単!
↓↓
NOANDEノアンデは初回のみで解約できない?
公式サイト定期コースは回数縛りある?
美容商品の定期コースって普通に購入するより割引があってお得なのですが、定期コースのサービスがある商品には回数の縛りがあるものもあります。
肌に合わない、効果が感じられないのに数回購入しないと解約できなかったら残念ですよね。
しかし、NOANDE(ノアンデ)の定期コースは初回のみで解約できるので安心してはじめられますよ。
電話と公式サイトのマイページから解約する方法がありますので、それぞれご紹介します。
電話での解約方法、電話番号
電話での解約は平日のみの対応です。仕事をされている方など、休憩の合間に電話をしましょう。
電話番号:050-3538-3661(平日:9:00~18:00、土日祝:休み)
マイページからの解約方法
夜しか時間がつくれない、電話するのが面倒、という方は、マイページからの解約申請がおすすめです。
〈解約手順〉
・マイページ内の「定期購入」ページにアクセス
・解約を申請する
これだけなので簡単ですね!
お問い合わせ(メール)での解約方法
お問い合わせフォーム(メール)からも解約申請ができるようです。この場合も、次回お届けの10日前までに申請が必要です。
仕事などで昼間に電話できない、電話で解約を伝えるのがためらわれる、といった方には、問い合わせフォームからも解約できるのは嬉しいですよね!
NOANDEノアンデ解約の注意点
解約する際の注意点
NOANDE(ノアンデ)の解約申請をする場合は、次回お届け予定日の10日前までに解約申請が必要です。
うっかり日数が過ぎないように注意しましょう。余裕を持って15日前くらいに解約申請しておくと安心です。
10日前を過ぎると、解約申請をしても次回分の商品が届き、支払いも発生してしまいますので、注意してください。
解約の返信メールが届かない時の対処法
解約をお問い合わせ(メール)で申請したのに返信がないときは、次の原因が考えられます。
・迷惑メールボックスに入っている
・入力したメールアドレスが間違っている
もし、これにも該当していないのに返信メールが届いていない場合は、電話で問い合わせてみましょう。
お問い合わせ電話番号:
050-3538-3661(平日:9:00~18:00、土日祝:休み)
解約ではなく休止もできる
解約はしたくないけど、まだ商品が数個残っている場合は、しばらくの間だけ商品発送を停止することもできます。
毎月しっかり使い切れるとは限りませんよね。家に何個もストックしていても保管場所に困ってしまいます。
一時停止の申請も、電話(解約の電話番号と同じ)・マイページから受け付けています。
この場合も、次回お届け予定日の10日前までに申請しましょう。
一時停止を希望する場合は、商品名、何月分、何回分のお休みを希望するのかを伝えれば大丈夫です。
NOANDEノアンデは返金・返品できる?
全額返金保証制度はある?条件は?
NOANDE(ノアンデ)を使ってみたはいいものの、肌に合わない場合もありますよね。
ノアンデの定期コースには、安心の無期限全額返金保証(初回のみ)があります。商品に自信があるからできる制度ですね。
商品を使ってみても、肌に合わなかった、使用感に満足できなかったと思えば返金・返品申請をすることができます。
ただ、返金保証制度を一度利用した方は、以後、ノアンデの販売元である株式会社スタジオラインの商品が購入できなくなりますので、ご注意ください。
また、無期限全額返金保証には利用条件があります。
・事前に電話で連絡をする
・返送料は自己負担になる
・使用中商品(使用済みでも可)、振込先情報を記載したメモ(振込先名義・振込先金融機関・支店名・口座種別・口座番号・電話で伝えられたNから始まる認証コード)を送付する
条件をしっかり確認してから利用しましょう。2回目以降の商品は返金・返品はできませんので注意してください。
返金を受けるまでの流れ&返品方法
返金・返品する際は、電話のみ受付ています。
②電話連絡後、この2点を送付。
・使用中商品(使用済みも可)
・振込先情報を記載したメモ
-振込先ご名義カナ(会員登録のお名前に限ります)
-お振込先金融機関名
-支店名カナ
-口座種別(普通もしくは当座など)
-口座番号
-電話で伝えられたNから始まる認証コード
※認証コードの記載がないと、全額返金が受けとれません。
〒366-0812
埼玉県深谷市折之口2015-1
株式会社共栄物流サービス内
NOANDE公式通販 返品受付窓口宛
まとめ
自分の汗の匂いが気になると、周りの人に迷惑をかけないかなと心配で仕事に集中できなかったり、気持ちが沈んだりしてしまいます。
ワキガ対策のNOANDE(ノアンデ)は安心してお試しできるようになっています。
もし、肌に合わなかったり、思うような効果が得られなかったとしても心配しなくて大丈夫です。
定期コースは1回目のみで解約可能、無期限全額返金保証付きです。
もしまだ使ったことがない方は、一度ノアンデクリームを試してみてくださいね。
コメント