ジャニーズの舞台「DREAM BOYS(ドリームボーイズ)」、通称ドリボ。
2004年からほぼ毎年開催されていて、2022年の日程はいつなのか待ち遠しいファンも多いと思います。
そこでこの記事では
- ドリボ2022日程と公演時間
- ドリボ2022千秋楽いつ?
- ドリボ2022入場早いと座席悪いの?
についてまとめていきます。
\関連記事はこちら!/
ドリボ2022申し込みいつから?
ドリボ2022グッズいつから?
ドリボ/ドリームボーイズ2022日程と公演時間
公演日程
2022年の日程についてはまだ公表されていません。
予想では、これくらいの時期かなと思います。
※ただし、2020年は新型コロナ感染の影響でだいぶ後ろにずれ込みました。
- 2021年9月6日(月)~9月29日(水)
- 2020年12月10日(火)~2021年1月27日(水)※
- 2019年9月3日(火)~9月27日(金)
- 2018年9月6日(木)~9月30日(日)
今年も例年と同じくらいに開催されると考えて、9月第1週〜9月末と予想しました。
公演時間
公演時間についても、2022年の情報は分かり次第追記いたします。
予想ですが、公演時間はこのようになるのではないかと思います。
・2時間、休憩なし
・昼の部開始時刻:12時〜13時
・夜の部開始時刻:17時〜18時
というのも、過去の上演時間はこのようになっていました。
年 | 昼の部 | 夜の部 | 公演時間 |
2021 | 12:30 | 17:30 | 2時間(休憩なし) |
2020 | 13:00 | 18:00 | 2時間(休憩なし) |
2019 | 12:00 or 13:00 | 17:00 or 18:00 | 2時間50分(休憩含む) |
2018 | 12:00 or 13:00 | 17:00 or 18:00 | 2時間40分(休憩含む) |
2019年以前は、30分の幕間(まくあい)を挟んで計3時間弱の公演時間。
2020年以降は、休憩なしで2時間の公演時間だったのですね。
休憩なしで上演時間を短くしたのは新型コロナ感染の影響だと思いますので、
2022年も同じように2時間となるのではないでしょうか。
ちなみに、2021年は舞台が終わって帰りの際、規制退場があったようです(混雑緩和のためと思われます)。
そのため、2022年も公演が終わってすぐに会場を出られるとは限らないので、もし後ろに予定を入れる際は注意してください。
2021年の時は、帝国劇場に電話で確認すれば、規制退場は30分ほどと教えてくれたそうですので、もし気になる方は問い合わせしてみてください。
ドリボ/ドリームボーイズ2022千秋楽いつ?
上の日程のところで過去の開催期間を書きましたが、
その状況から考えると、2022年千秋楽は
ドリボ/ドリームボーイズ2022入場早いと座席悪い?
Twitter上では、ドリボは入場が早いと座席が悪いとの情報があります。
・ドリボ明日も入場時間早いから、席期待できない
・ドリボ入場時間早すぎるのでおそらくすごく悪い席…
しかし、席が良かったとの情報もありました。
まとめ
例年の傾向から予想すると、
日程:2022年9月第1週〜9月末
公演時間:2時間、休憩なし
千秋楽:2022年9月27日〜30日頃
と思われます。
また、入場時間を座席の関係性については不明でしたが、早い入場でも良席が当たった方がいたそうです。
コメント