マクドナルドとゴディバのコラボ商品「ゴディバ ホットチョコレート」が、1月19日(水)〜販売!
取り扱い店舗や、販売期間はいつまで?、カロリーや口コミなどをまとめていますので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです♪
マックゴディバホットチョコレート2022とは?
このゴディバ ホットチョコレートを
最後に仕上げるショコラティエは、あなたです。濃厚なチョコレートの雪。
その雪をすべて溶かしきることで、
この一杯は完成します。#ゴディバホットチョコレート
1/19(水)、解禁。
※セット・コンビのドリンクにはお選びいただけません。 pic.twitter.com/oEwvjTObWt— マクドナルド (@McDonaldsJapan) January 14, 2022
マクドナルドとゴディバがコラボしたチョコレートドリンク「ゴディバ ホットチョコレート」!
ゴディバのエグゼクティブシェフ・ショコラティエ/パティシエのヤニック・シュヴォロー氏監修のもと共同開発された商品です。
カカオの濃厚で深い味わいと、ミルクの自然な甘みのバランスが絶妙な味わい。
ベルギー産チョコレートを使用したシェイブチョコレートがたっぷりトッピングされているので、飲む直前によくかき混ぜることがポイントだそうです!
そうすることで、カカオの重厚な香りとコクが溶け出すとのことです♪
マクドナルドとゴディバのロゴが描かれた黒い特製カップが使用され、見た目にも高級感が味わえますね!
マックゴディバホットチョコレート2022対象店舗
マックゴディバホットチョコレートは、公式サイトによると、
全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)で販売となっています。
ということで、基本的に全国のマクドナルドで販売されるそうですが、一部店舗を除くとなっているので、対象外のところもあるかもしれませんね。
2021年にマックとゴディバのコラボ商品でフラッペが販売されていましたが、そのときはマックカフェのみでした。
今回のホットチョコレートは全国のマクドナルド店舗ですので、フラッペのときより買いに行きやすいですね!
ただし、商品の特性からデリバリー販売は対応していないそうですので、そこは注意してください。
マックゴディバホットチョコレート2022はいつまで?
マックゴディバホットチョコレートの販売期間は、公式サイトによると
2022年1月19日(水)~2月中旬(予定)となっています。
販売時間は全営業時間中ですので、朝からでも飲めますね♪
大人気で買えなくなる可能性もあるかもしれないので、早めに行くと良さそうです!
マックゴディバホットチョコレート2022の値段
マックゴディバホットチョコレートの値段は、公式サイトによると
Sサイズ350円、Mサイズ440円(税込)です。
SNS上では「高い」という声が多かったですが、でも「飲まないと後悔しそう」という声もありました。
確かに、私も後悔するので飲みにいきます!
マックゴディバホットチョコレート2022のカロリー
マックゴディバホットチョコレートのカロリーはこちらです。
Sサイズ:225kcal
Mサイズ:337kcal
さすがチョコレートをふんだんに使っているので、少しカロリー高めですね。
でも高カロリーなものって美味しいんですよね♪
マックゴディバホットチョコレート2022の口コミ
マックゴディバホットチョコレートの口コミです!
・最後の方は溶かし切れてなかったチョコが怒涛の勢いで押し寄せてきてこれもまたワァうれしい
・チョコが苦めでミルクで甘みがある感じ。完全に溶け切れてないチョコも味わえる。
・思ってたより甘すぎずでよかった
・やさしい甘さでしつこくないしチョコが美味しいからもちろん美味しい
ちなみに、2021年に販売されたマックとゴディバのコラボ商品「ゴディバ チョコレート エスプレッソ フラッペ&マカロン」も、美味しいとの声が多数でしたよ!
大人気で早くから売り切れだったそうです。
まとめ
マックゴディバホットチョコレート2022の対象店舗は、全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)です。
販売期間は、2022年1月19日(水)~2月中旬(予定)までで、全営業時間中に販売されます。
カロリーは、Sサイズ:225kcal、Mサイズ:337kcal。
口コミは、甘すぎなくて美味しいという声が多かったです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
コメント