リッドキララは初回のみで解約できない?注意点、返金・返品についても!

リッドキララは初回のみで解約できない?注意点、返金・返品についても! 美容

50~60代の女性に多い悩みの「まぶたの垂れ」ケアとして注目を集めているリッドキララ。

公式サイトの定期コースでの購入がお得であるということはわかりましたが、解約は初回のみでも可能なのか気になる方も多いと思います。

今回は、リッドキララの定期コースを購入する際の注意点、返金・返品について詳しくご紹介します!

解約方法も簡単!
↓↓

『リッドキララ』公式サイトはこちら!

\医療脱毛が安い!/
↓↓

リッドキララは初回のみで解約できない?

リッドキララの定期コースは3パターンあります。それぞれのコースでの解約、回数制限についてご紹介します。

「どのコースを選択すれば初回での解約が可能なの?」と気になっている方は参考にしてみてくださいね。

公式サイトのお試し定期コースは回数縛りある?解約の注意点は?

①1か月毎のお試しコース:
解約を希望する場合、次の発送予定日の1週間前までに解約手続きをすればいつでも解約することができます。受け取り回数に縛りはないため、初回のみの購入でもOKということになりますね。

②3か月毎コース:
1回で3つ商品がまとめて届くコースになっています。このコースも次の発送予定日の1週間前に解約手続きをすればいつでも解約することができます。1か月毎のコースと同様、受け取り回数の縛りはありません。初回のみの購入でも解約可能です。

③年間購入コース:
このコースは1年分(全4回の)継続を前提としているため、必ず4回は受け取る必要があります。解約を希望する場合は1年分(全4回)受け取り後、次の発送予定日の1週間前までに解約手続きが必要になります。

以上の結果から、年間コースのみ初回での解約ができないということがわかりました。

お試しコース、3か月毎コースは回数縛りなし!
↓↓

『リッドキララ』公式サイトはこちら!

北の快適工房マイページからの解約方法

定期コースの解約は、北の快適工房公式サイトの「定期専用マイページ」から手続きできます。マイページからの解約手続きについて解説します。

①マイページにログインする
②定期購入の解約ページに進む
③解約したい定期コースを選択する
④解約手続きページで解約理由などを入力する
⑤解約内容を確認する
⑥解約完了

⑥が終了した後に解約完了メールが届きますので、確認しておきましょう。

電話での解約もできる?

公式サイトで解約方法について調べたところ、解約はインターネットからの受付のみでした。解約したいという方は「定期専用マイページ」からのみ手続きができます。

リッドキララは返金保証ある?

リッドキララには返金保証があるのかをご紹介します。

返金保証の条件

商品を実際に使用した方のみ全額返金保証の対象になります。

また、最低15日以上使用する必要があります。未開封の商品は返金対象になりません。15日以上使ってもあまり効果が出なかった、必要なくなったという方は25日以内に公式サイトの返金申請フォームから申請しましょう。

返金を受けるまでの流れ、商品の返品は必要?

ここで、返金申請の手順について解説します。

①公式サイトの申請フォームから返金口座の申請をする
②パッケージを返送する(商品は使いかけでも使い切っていても問題なし)
③パッケージ受領メールが届く
④パッケージの返送が完了した後ぼ翌月末に返金される

という流れになります。

ここでいくつか注意点があります。

1つ目は、申請内容に不備がある場合は返金が遅れる可能性があるということです。2つ目はAmazonやヤフーの店舗から購入した商品は返金対象にならないということです。

まとめ

以上、リッドキララの解約、返金について詳しくご紹介しました。

年間コース以外はいつでも解約ができ、公式サイトから購入した商品は15日以上25日以内であれば全額返金されるのでとてもありがたいサービスですね。初めての方でも安心して購入することができます。

解約方法も簡単!
↓↓

『リッドキララ』公式サイトはこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました