日テレ系で放送されているKing&Prince初の冠番組「King&Princeる。(キンプる。)」が、2022年1月からレギュラー化!
SNS上では、観覧や番組協力(番協)を楽しみするファンの声が多く見られます。
キンプリメンバーの収録に参加できるなんて、最高ですよね♪
この記事では、
- キンプる観覧募集や番組協力はある?観覧募集に対するファンの声
- キンプる観覧募集や番組協力の応募方法
- キンプる観覧募集や番組協力の応募資格。年齢制限
- キンプる観覧募集や番組協力の倍率
- キンプる観覧募集や番組協力の収録日、時間、場所
についてまとめていきます。
キンプる/king&princeる(日テレ)観覧募集や番組協力はある?
キンプルの観覧募集や番組協力は、今のところありません。
以前、2022年1月1日元旦に放送されたキンプルは観覧募集がありましたが、それ以降は無いようです。
新型コロナ感染の影響なのか、元旦のみ特別だったのか分かりません。
ファンの間では観覧行きたいと期待の声が多く上がっています。
観覧募集についてファンの声
キンプルの観覧についてSNS上の声を調査しました。
・キンプるレギュラー番組になったってことは、観覧もこれからは定期的に募集したりするんですか?
・いつか観覧行きたいなぁ
元旦放送の観覧・番組協力は何してた?
ところで、元旦に放送されたキンプルでは、観覧席がありませんでした。
SNS上では、観覧・番協の方々がどこにいたのか、何をしていたのか疑問に思う声もありました。
おそらくですが、「Twitterトレンド1位になるか?」という企画の、街頭テレビジョンの前にいた方々が番協だったのではないかと思います。
顔にぼかしが入っている人もいれば、顔出ししていた人もいたので、顔出ししていた方々が番協なのではないでしょうか…。
もしかしてスタッフが、顔出しOKか聞いていただけかもしれないので、あくまでも推測です。
キンプる/king&princeる観覧募集や番組協力の応募方法
応募方法については、観覧が始まりましたら追記いたします。
予想ですが、キンプル観覧の応募方法は、「ファンクラブ」「エキストラ会社」の2つの方法があると思われます。
ファンクラブ
ファンクラブの場合、会員宛に番組協力依頼のメールが届きます。
メール内容をよく読んで、収録日など行けそうなら申し込みを行います。
ファンクラブで観覧・番協募集している番組は、ジャニーズネットでも確認ができますよ。
エキストラ会社
キンプルの観覧・番協にエキストラ枠があるのか不明です。
もしあるとすれば、募集する可能性のあるエキストラ会社はこの2つではないでしょうか。
アローズプラスは、過去に嵐や関ジャニなどの様々なジャニーズの番組の観覧募集を行っています。
CLAP &WALKは、大型音楽番組やお笑い番組にエキストラを出しているようです。
キンプルでエキストラ枠があるのかについては、観覧募集が始まったら明らかになると思いますので、その際に追記いたします。
キンプる/king&princeる観覧募集や番組協力の資格
応募資格についても、観覧・番組協力が始まりましたら追記いたします。
年齢制限ある?
特に気になるのは年齢かなと思うのですが、募集時点で年齢制限がなくても、若い方が当選しやすいということがあるかもしれません。
FC会員は生年月日を登録しているので、年齢はわかってしまうのですね。
キンプる/king&princeる観覧募集や番組協力の倍率
元旦に放送されたキンプルの観覧・番協の倍率がどれくらいだったのか、確かな情報については分かりませんでした。
しかし大人気なキンプリですし、SNS上の評判を見ると番組の人気も上がっている印象ですので、倍率が高いのは確かだと思います。
キンプる/king&princeる観覧の収録日は月何回?時間、場所も
収録日が月何回あるか、収録時間や場所についても、観覧が始まりましたら追記いたします。
キンプルは毎週放送ですが、収録は2回分を1回で撮ったりするかもしれないですね。その場合は月に2回くらい収録があることになります。
まとめ
観覧募集は今のところありませんが、これからあると期待しましょう!
コメント