KATE(ケイト)のリップモンスターが大人気で、なかなか手に入らないとの声が多くあがっています。
リップモンスターは、落ちにくく、発色も良いのが特徴で、特にコロナ禍でマスクが必須となった今、落ちにくいリップは需要が多いと思います。
今回は、そんな大人気のリップモンスターについて、再販はいつなのか、また在庫情報や人気色についても調べました。参考になれば嬉しいです。
リップモンスターの12月再販はいつ?
リップモンスターの再販について、以下の情報がありました。
商品の供給につきましては、2021年12月14日(火)より順次供給を強化する予定です。
そして、2021年12月18日(土)には「リップモンスター(ミニ)」を数量限定で発売いたします。(12月14日(火)より順次入荷予定。)引用元:プレスリリース
12月14日から供給を強化するとのことですので、そのあたりから店頭に並ぶ可能性が高いですね。
また、12月18日からはリップモンスター(ミニ)も発売されるとのこと。色は、03(陽炎)、05(ダークフィグ)の2色とのことです。
再販とミニの発売があるその時期は、手に入りやすくなるかもしれませんね。
・リップモンスター(ミニ)が12月18日より発売。色は03(陽炎)と05(ダークフィグ)。
リップモンスターの在庫情報は?
リップモンスターの店頭での在庫情報について、SNS上で最近の情報を調べました。
近所のドンキにリップモンスター売ってた!(11月19日)
リップモンスター、マツキヨで買えました!(11月19日)
マツキヨにリップモンスターの陽炎が1本だけあった。(11月19日)
横浜のドンキでリップモンスター買えた!しかも03陽炎!(11月19日)
リップモンスターの03陽炎、中洲のドンキにあった!(11月19日)
地元のマツキヨにあった!(11月18日)
地元の小さなモールの化粧品店でリップモンスターをGET。(11月18日)
リップモンスターが1本だけホームセンターに残されているのを発見。(11月17日)
リップモンスターやっとゲットできた。某スーパーの化粧品売り場は穴場です。(11月17日)
商店街のシブい薬局にリップモンスターあった。在庫あるんですねって言ったら、だいたいあるよって言っていた。パンプキンワインをゲット。(11月17日)
最寄り駅のドラストにリップモンスター売ってた。取り扱い店舗検索した時出てなかったのに…。(11月17日)
調べてみると、ドンキやマツキヨという声がちらほら見られました。
また、ホームセンターやスーパーで見かけたとの情報もありました。
小さな薬局や、取扱店舗で出てこなかったドラストを覗いてみるのもありですね。
リップモンスターの人気色はどれ?
リップモンスターの人気色は、SNS上の情報を見ていると、03(陽炎)と05(ダークフィグ)が特に人気のようです。
人気なだけに、ミニでもその色が発売されるということかもしれません。
KATEの公式サイトによる説明はこのようになっています。
- 03(陽炎):淡い炎のようにゆらめくロゼベージュ
- 05(ダークフィグ):熟れたイチジクのような奥行きのある、ブラウンレッド
03(陽炎)はイエベさん、05(ダークフィグ)はブルベさんにオススメだそうです。
※イエベ、ブルベとは、肌のベースが黄み寄りなら「イエローベース(イエベ)」、青み寄りなら「ブルーベース(ブルベ)」に分けられます。自分に似合う色(パーソナルカラー)を選ぶ基本となるもので、ネットで検索すると判断基準などが載っているので、自分でも調べることができます。
リップモンスターの口コミ
最後に、リップモンスターの口コミを調べました。良い評価が本当に多いなという印象でした。
リップモンスター、色持ちよくて本当びっくり。
05ダークフィグは、そこまでブラウンじゃなく、ほんのりモーブっぽい赤みがある。
06 2:00AMは、見た目で濃いかと思いきや、意外と馴染んで使いやすい。
リップモンスターは、落ちない口紅にありがちな乾燥がなくて良い。
ダークフィグの色味が天才。デパコスのリップでも理想の色味に出会えなかったのに、出会ってしまった。
リップモンスターはシアーなツヤ系なのに飲食しても落ちない。でも少し荒れる。
07ラスボスは強すぎないシアーなレッド。ほんのりピンク系でどんなメイクにも合わせやすい。
まとめ
KATEのリップモンスターは、12月14日から供給を強化、ミニが12月18日から発売されます。
最近はドンキやマツキヨで見かけたという声が多かったです。スーパーやホームセンターの化粧品売り場、小さな薬局も覗いてみる価値ありです。
色は、03(陽炎)と05(ダークフィグ)が人気のようでした。
再販されたら、すぐにお店へ行ってゲットしたいです!
コメント