新エリア「魔女の谷」のプレオープン情報を追記しました→こちら
スタジオジブリ作品の世界観を再現したテーマパーク「ジブリパーク」が、2022年11月1日にオープン!そして、地元・愛知県民の方&全国の方を対象に、内覧会(プレオープン)が開催されます!
この記事では、先行チケットの予約期間や申し込み方法などについてまとめました。
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に開園するジブリパークは、5つのエリアに分かれています。
「青春の丘エリア」「ジブリの大倉庫エリア」「どんどこ森エリア」が2022年11月1日に開園、「もののけの里エリア」「魔女の谷エリア」は2023年に開業予定。
2021年、新型コロナ感染で延期されていたジブリの大博覧会が、ジブリパーク開園まであと1年として開催されましたね。そこからあっという間に1年が経ち、ついに今年ジブリパークがオープン!
この記事では、
- ジブリパーク内覧会の予約申し込みいつからいつまで?予約期間
- ジブリパーク内覧会チケット抽選の当選発表日時
- ジブリパーク内覧会の応募方法(チケット購入方法)
- ジブリパーク内覧会の入場料は無料?
- ジブリパーク内覧会でグッズ(土産物)は買える?グッズの内容
- ジブリパーク内覧会で飲食店の営業はある?
- ジブリパーク内覧会の応募資格/条件、入場可能人数
- ジブリパークの概要(アクセス、入園料、開園時間、休園日など)
- ジブリパークとジブリ展も行こう!(開催場所・チケット料金・販売期間)
についてまとめています。ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです♪
ジブリパーク内覧会の予約申し込みいつからいつまで?(先行チケット予約期間)
内覧会(プレオープン)チケットの予約期間
2024年新エリア「魔女の谷」
※2023/11/29追記
新エリア「魔女の谷」が2024/3/16オープン!
「魔女の谷」エリアオープン | 2024/3/16 |
開園前内覧会 | 2024/3/6、3/10 |
内覧会の募集 | 2023/11/29〜 |
応募方法はBoo-Wooチケットです。
2022年「青春の丘」「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」
7月6日、プレオープンについての発表がありました!
【プレオープン(内覧会)チケットの受付期間】
愛知県民・全国の方どちらも、チケット申し込み期間は、
7月13日(水)10:00〜7月15日(金)23:59
です。
当落発表(抽選結果)の日時
【当選発表日】
応募者が多い場合、チケットは抽選になります。抽選結果発表は、
7月22日(金)15:00ごろ
です。
申し込み方法については、下の項目でまとめています!
ジブリパークのプレオープンの予約期間については、未だ発表されていません。
プレオープンがあるかについても今のところ確かではありませんが、
いきなり正式なオープンにはならないと思うので、きっとある!という前提で進めます。
ジブリパークのプレオープンの予約期間について、予想ですが、
プレオープン予約開始:7〜8月頃
プレオープン期間 :10月中旬頃(開園の約2週間前)
このようになるのではと思います。
ジブリパークの正式オープンチケットについては、愛知県知事から、チケット予約開始は夏ごろになるのではないか、とのコメントがあったようです。
プレオープンチケットも同じ頃、もしくは正式オープンの予約より少し前から予約開始になるのではないでしょうか。
また、プレオープン時期は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のマリオエリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」プレオープンを参考に予想しました。
USJのマリオエリアは、正式開園の約2週間前からプレオープンとなっていました(新型コロナ感染の影響で最終的に正式オープンはずれました)。
ということで、ジブリパークも開園(11月1日)の約2週間前からプレオープンと予想しました。
ジブリパーク内覧会の応募方法(チケット購入方法)
Boo-Wooチケットで予約受付
7月6日、プレオープンについての発表がありました!
【申し込み方法】
「Boo-Wooチケット」にて申し込み
※会員登録(無料)が必要です。
◆Boo-Wooチケット
→希望エリアの抽選申し込みをクリック
→希望日時を選択(各エリアごと第3希望まで選べる)
【プレオープン実施日時】
◆愛知県内在住の方
・10月15日(土) 9:00〜17:00
・10月23日(日) 9:00〜17:00
◆全国の方
・10月16日(日) 9:00〜17:00
・10月21日(金) 10:00〜17:00 ※この日は10時からなので注意
【エリア入場時間】
◆ジブリの大倉庫エリア
9:00(※)/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
◆青春の丘エリア
9:00(※)/9:30(※)/10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00/15:30/16:00
◆どんどこ森エリア(サツキとメイの家)
9:00(※)/9:30(※)/10:00/10:30/11:00/11:30/12:00/12:30/13:00/13:30/14:00/14:30/15:00/15:30/16:00
※10月21日(金)は10時からなので対象外
【エリア退場時間】
退場時間の制限はなし!閉園時間までいることができます。
【申し込み可能枚数】
各エリアごとに1人1回まで。1回の申し込みで最大6枚まで応募可能(3歳以下のお子様は申込人数に含めなくてOK)
【注意事項】
・申込期間中の変更・キャンセルは可能。申込期間を過ぎての変更・キャンセルはできません。
・来場者の名前で申し込むこと。あとから申込者を変更することはできません。・内覧会当日、身分証明書(運転免許証、各種保険証、パスポート、マイナンバーカード、学生証のいずれか)を持参できる方。※入口にてチケット購入者の本人確認を行う場合があります。
ジブリパークのプレオープンのチケット購入方法については、まだ公表されていません。
USJのマリオのときは、年間パス会員、Clubユニバーサル会員(USJの個人向け公式ファンクラブ)の中から抽選で招待されました。
その他にも、USJ公式ツイッターをフォロー&リツイートで応募する方法もありました。
/
フォロー&RTで応募完了❗抽選で、#SuperNintendoWorld✨先行体験が当たる🎁✨
\
あのゲームの世界に飛び込んで、 #マリオ のように、体ごと全身全力で✨
本気で遊べる、世界で唯一の遊び場が、
2月4日(木)オープン🎉合言葉は #WeAreMario !!
さあ、アソビの本能を解き放て❗#USJ— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) November 30, 2020
ジブリパークプレオープンの申込み方法については、これからも情報をチェックしていきたいと思います。
ちなみに、ジブリパークの公式ツイッターはこちらです。
★ジブリパーク公式Twitter:@ghibliparkjp
ジブリパーク内覧会の入場料は無料?
プレオープン(内覧会)の入場は無料です!
※当選チケット1枚につき110円のシステム利用料はかかります。
110円のシステム利用料のみで入れるのですから、当選したいですよね!
可愛い!楽天で大人気!
↓↓
ジブリパーク内覧会の応募資格/条件は?
愛知県民・全国枠で対象日時が異なる
7月6日、プレオープンについて発表がありました!
愛知県内在住者、全国の方どちらの枠もありますので、地域に限定されず応募できます!
ただ、内覧会の日程は異なりますので注意してください。
【愛知県内在住の方:内覧会日時】
・10月15日(土) 9:00〜17:00
・10月23日(日) 9:00〜17:00
【全国の方:内覧会日時】
・10月16日(日) 9:00〜17:00
・10月21日(金) 10:00〜17:00 ※この日は10時からなので注意
※入場時間は指定(当選したチケットの時間)
◆愛知県民向け内覧会は、愛知県内在住者のみ対象です。内覧会当日、住所を確認できる身分証明書(運転免許証、各種保険証、パスポート、マイナンバーカードのいずれか)の持参が必要です。
◆全国の方向け内覧会も、転売防止のため当日入口でチケット購入者の本人確認を行う場合あり。身分証明書(運転免許証、各種保険証、パスポート、マイナンバーカード、学生証のいずれか)を持参ください。
ジブリパークプレオープンの応募資格についても、今のところ情報はありません。
上で記載したように、USJのマリオのときは、年間パス会員、Clubユニバーサル会員(USJの個人向け公式ファンクラブ)が抽選で当選する可能性がありました。
また、公式ツイッターをフォロー&リツイートで応募する方法については、応募資格はありませんでした。
ジブリパークプレオープンの応募資格についても、今後情報が公開されていくと思います。
ちなみに、違うテーマパークの話になりますが、
ディズニーシー開園の際のプレオープンでは、浦安市民対象に無料招待があったそうです。
ジブリパークのプレオープンでも、そのように地元の方の招待があるかもしれませんね。
もしそうだったら、愛知県長久手市民の方がうらやましいです!
ジブリパーク内覧会の入場可能人数(無料招待は何人?)
愛知県内在住者については、10月15日、23日あわせて11,300人を招待予定、
全国の方対象(一般枠)は、10月16日、21日あわせて10,580人を招待予定とのことです
ジブリパークのプレオープンを体験できる人数についても、今のところ情報はありません。
USJのマリオのときは、一次先行体験は年間パス会員45,000人、二次先行体験は年間パス会員25,000人・Clubユニバーサル会員10,000人が招待。
それに加えて、公式ツイッターをフォロー&リツイートで応募した中から当選した人数ですが、こちらの当選人数は情報を見つけられませんでした。
ハリー・ポッターのときは、10組20名のみだったようなので、同じかもしれません。
また、ディズニーシープレオープンの浦安市民招待は、なんと全員だったそうですよ!
ジブリパークのプレオープンを体験できるのは何人なのか、こちらも情報を追っていきたいと思います。
ジブリパーク内覧会でグッズ(土産物)は購入できる?
内覧会でグッズ購入は?
ジブリパークの内覧会でグッズが購入できるのかは不明です。
もしグッズ販売があるとしたら、ジブリの大倉庫で販売されると思われます。
ジブリの大倉庫にはカフェやショップがあるそうですので、グッズもありそうですよね。
ジブリパークのグッズは?
ジブリパークのグッズについてはあまり情報を見つけられませんでしたが、千と千尋の神隠しの「かしら」のぬいぐるみがあるそうですよ!
他にも、どんなグッズがあるのか楽しみですよね♪
SNS上でも、楽しみにしている声がたくさんあがっていました。
ジブリパーク
やはりグッズを爆買いする
予定のわたしは
車で行く方がいい気がした
はるちゃん情報ありがとう💕— はづき (@u_15154) June 23, 2022
ジブリパークで天沢のグッズが増える(確信)
— たくろうのアカウンコ (@unko_takuro) July 2, 2022
ジブリパーク内覧会で飲食店の営業は?
内覧会で飲食店の営業もあるのか、確かな情報を見つけることができませんでした。
しかし、内覧会で営業前の確認も兼ねていると思いますので、おそらく営業はあるのではないでしょうか。
上述したグッズと同じように、ジブリの大倉庫に飲食店が多そうですね!
メニューについてもジブリにちなんだものがあるかもしれないので、楽しみですね♪
ちなみに、2023年開園予定の「魔女の谷」エリアの情報ですが、魔女の宅急便をイメージした「グーチョキパン店」が開店するそうで、こちらも楽しみです!
ジブリパーク内覧会に当選した人の反応
見事、当選した方のTwitter情報を調べました♪
信じられないと驚いている方がたくさんでした!
ジブリパークの概要(施設内容など)
開園は11月1日!
ジブリパークは、スタジオジブリ作品の世界観を再現したテーマパーク。
愛知県の愛・地球博記念公園を再整備して建設され、2022年秋から2023年にかけて、エリアを順次開業。
ジブリパークには5つのエリアが設けられ、
「青春の丘エリア」「ジブリの大倉庫エリア」「どんどこ森エリア」が2022年秋、
→2022年11月1日に決定!
「もののけの里エリア」「魔女の谷エリア」が2023年に開業予定とのことです。
個人的には「魔女の谷エリア」が特に気になります!魔女の宅急便をイメージして「グーチョキパン店」が開店するそうですよ〜♪
営業時間
平日:10時〜17時 ※学校の長期休暇期間の平日は9時〜17時
土・日・祝:9時〜17時
休園日
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合、翌平日)
※学校の長期休暇期間は営業
場所・アクセス(モリコロパーク内)
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内
<アクセス>
電車:東部丘陵線『愛・地球博記念公園駅』下車
エリア
「青春の丘」「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」
→2022年11月1日に開園!
「もののけの里」「魔女の谷」
→2023年に開業予定
<パーク内MAPはこちら>
入場料
【ジブリの大倉庫】
<平日>大人:2,000円、子ども:1,000円
<土・日・祝>大人:2,500円、子ども:1,250円
【青春の丘】
大人:1,000円、子ども:500円
【どんどこ森】
大人:1,000円、子ども:500円
※子ども料金は、4歳〜小学生が対象です。
※上記は税込表示です。
※上記はジブリパーク正式オープン後の料金です。
内覧会の入場料は無料(110円のシステム利用料はかかります)です。
ジブリパーク正式オープンの入場チケットは予約?
11月1日オープン後の入場チケットですが、全て予約制です。エリアごとに予約が必要なので注意しましょう。
・8月〜販売予定
・Boo-Wooチケットなどで販売
詳細は公式サイトで情報をチェックしましょう!
ジブリパークとジブリ展も行こう!
開催場所
ジブリパークを紹介するイベント「ジブリパークとジブリ展」もおすすめです!
2022年7月から全国を巡回して開催され、長野県からスタート。
・開催期間:2022年7月16日(土)〜10月10日(月・祝)
・開館時間:9時〜17時
・休館:毎週水曜
・開催場所:長野県立美術館
・所在地:〒380-0801 長野県長野市箱清水1-4-4
チケット料金
「ジブリパークとジブリ展」のチケット料金はこちらです。
- ・一般:1,500円
・中高生:1,000円
・小学生:700円
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、およびお付き添いの方1名:無料
チケット購入方法・販売期間
チケット購入方法はこちらです。
また、チケット販売期間はこちらです。
・8月入場分: 7月15日(金) 10:00~各枠入場終了時間まで
・9月入場分: 8月15日(月) 10:00~各枠入場終了時間まで
・10月入場分: 9月15日(木) 10:00~各枠入場終了時間まで
まとめ
ジブリパーク内覧会は、
・予約応募期間:7月13日(水)10:00〜7月15日(金)23:59
・抽選結果発表:7月22日(金)15:00ごろ
・申し込み方法:「Boo-Wooチケット」にて申し込み です!
地元の愛知県民だけではなく、全国の地域の方が応募できるのは嬉しいですね♪(対象日程にご注意ください)。
ジブリファンは多いですから、抽選倍率はすごいことになりそうですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント