ナイトアイボーテ使ってみたけど解約したい場合、メールや電話はどこに連絡すればよいのでしょうか。
この記事では、
- ナイトアイボーテ解約メールアドレスと電話番号
- ナイトアイボーテ解約電話の繋がりやすい時間帯
- ナイトアイボーテ一回で解約できる?
- ナイトアイボーテ解約は引き止めがしつこい?
についてまとめていきます。
ナイトアイボーテ解約メールアドレス&電話番号
ナイトアイボーテの定期コースを申し込んだけど、次から解約したいなと思った場合の連絡先を調べました。
ナイトアイボーテの公式サイトによると、解約の場合は電話連絡のみ受付しています。メールでは受付していないそうです。
メールで解約を受付ていない理由は、購入者側のメール設定でストリートトレンド(販売会社)からの返信メールが届かない場合があったり、
注文が殺到していて、 確認・返信がしきれず迷惑をかけること防ぐためとのこと。
電話で解約する際の注意点は、次のお届け予定日の10日前までに連絡することです。
解約の電話番号はこちらです。
ナイトアイボーテ解約電話の繋がりやすい時間帯
・火曜日〜金曜日:12〜13時
・土曜日:12〜13時、15〜16時
営業日:月曜日~金曜日※土日祝除く
営業時間:10:00~13:00/14:00~17:00
ナイトアイボーテ一回で解約は引き止めがしつこい?
ナイトアイボーテ定期縛りはある?一回で解約OK?
ナイトアイボーテをお得に購入できる定期コースですが、公式サイトによると1本だけ試して解約もOKとのことです。
その場合も違約金などは発生しません。
初回注文後、次回からの注文はやめたいなと思ったら電話1本でストップできますよ
ナイトアイボーテは引き止めがしつこい?解約で聞かれることは?
ナイトアイボーテの解約について調べたところ、多少の引き止めはあるようですが、しっかり「解約」の意思を伝えれば大丈夫だそうです。
解約の際に聞かれることは、
名前、住所、電話番号、購入日、いつから解約するか、解約理由などのようです。
また、解約理由でおすすめなのは、効果が得られたからもう必要ないと伝えることだそうです。
「効果がなかったから…」と言うと、もう少し継続すれば効果が得られるかもと引き止められるのだとか。
確かに、公式サイトでも3~4本目くらいまで様子をみて使うとこを推奨しています。
ナイトアイボーテ解約後に再購入できる?定価になる?
お得な値段でナイトアイボーテが購入できる定期コースですが、一度解約してしまうと次に購入したい時は通常価格となりますので、ご注意ください。
もしまた使う可能性があるなら、ナイトアイボーテは最長60日間隔までお届け間隔を延長できます(次々回分より)。
※次々回分からなので2回目は初期設定の30日間隔で受け取らないといけません。
お届け間隔の変更は、マイページにて自分で変更できるので簡単ですね。(電話・メール不可※)
お届け間隔を変更する場合も、次のお届け予定日の10日前までに変更が必要です。
まとめ
ナイトアイボーテの解約は電話連絡のみ受付で、メールでは受け付けていない。
解約する際の電話番号は、0570-020-276。
ナイトアイボーテ定期コースに申し込んだとしても1本のみで解約もOK。
解約の注意点は、次のお届け予定日の10日前までに連絡すること。
多少の引き止めはあるようですが、しっかり「解約」の意思を伝えれば大丈夫です。
コメント